スポンサーリンク

TP-Link 無線LAN子機(Wi-Fi)Archer T4UH 使ってみました。

毎日決まった時間に必ずインターネットが切断される

我が家は「光回線終端装置」も「ルーター」も1階にあります。

私の仕事部屋は2階にあり、本当はLANケーブルでつなぎたいのですが引き回しが面倒なので、現在は無線LAN(Wi-Fi)で接続しています。

ルーターはNTTからレンタルしている、ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ(RT-500KI

 

Wi-Fi子機はとりあえずこれを使っていたのですが、なぜか毎日決まった時間(17:30頃)にインターネットが切断されます。

ブツンの切れるわけではなく、だんだん遅くなってって、そのうち完全に切断されて、早ければ1分、長いと5分くらいインターネットにつながりません。

ルーターの設定の問題のような気もしますが、ググりながら見てみたんだけどなんだかよくわからず。

Wi-Fiについて調べてみると、2.4GHzと5GHzという2種類の電波帯域というものがあるらしく、私が今まで使っていた2.4GHzは色々な製品で使用されている無線帯域なので、混雑や不安定になりやすいとのこと。

それが原因かどうかは正直わからないのですが、せっかく最大1Gbpsの光と新規格(IEEE 802.11ac対応)のルーターを使っているというのに、Wi-Fi子機があまりにもしょぼいので思い切ってIEEE 802.11ac対応のWi-Fi子機を購入してみることにしました。

ちなみにIEEE 802.11acは5GHzで、2.4GHzに比べて距離や障害物には弱いのですが、非常に繋がりやすく安定しているとのこと。

この安定感が17:30の悪夢を解消してくれるのではないかと淡い期待をしています(〃ω〃)

 

TP-Link 無線LAN子機 Archer T4UH

無線LAN子機はバッファローがいいのかな?NECがいいのかな?って思いながら価格.comやAmazonのレビューを見ていたら、TP-Linkという聞いたことのないメーカーのものを発見しました。

2016年10月に発売されたばかりのようでまだあまり情報がありませんが、少ないながらもレビュー等を見てみると悪くなさそうな気配です。

 

01

ということで買っちゃいましたTP-Link Archer T4UH。

 

02

箱裏面。

 

03

表面にはWindows10って書いてあるのに、なぜサイドにはWindows8.1だけなんだろう。

 

04

AC1200ハイゲインアンテナデュアルバンド無線LAN子機

 

05

箱を開けたら更に白い箱に入ってました。

 

06

しっかりと梱包されています。

簡易的な説明書が2つ付いてますが、内容も簡易すぎてついてる意味がありません。

USBケーブルは太くて丈夫そうです。

 

07

USBケーブルの、Wi-Fi子機に接続する方はこんな不思議な端子です。

 

通信速度測定 2.4GHz

まずは元々使っていた2.4GHzのバッファローで通信速度を測定します。

今回はUSENのスピードテストでやってみました。

インターネット回線スピードテスト・通信速度測定 | USEN GATE 02
ダウンロードやアップロードスピード、ping、Jitterも測定できるGATE 02のインターネット回線測定ツールです。法人用回線10Gbpsまで対応、ご利用されている様々な通信環境での速度測定が可能です。

 

ws000000

1回目 5.957Mbps

 

ws000001

2回目 5.672Mbps

 

ws000002

3回目 5.316Mbps

安定はしてます。遅いけど(笑)

 

通信速度測定 5GHz

今回購入したTP-Link Archer T4UHの出番です。

IEEE 802.11acはどんだけのもんでしょうか。

 

ws000003

1回目 24.467Mbps

おお!この数字が一般的にどうなのかわからないけど、いきなり5倍弱(当社比)だ。

 

ws000004

2回目 6.461Mbps

むむっ、一気に下がった。。

 

ws000005

3回目 4.621Mbps

もう意味がわからない(笑)

アンテナの位置はずっと同じ場所でした。

 

ルーターが木造住宅の1階で子機は2階という、電波くんにとってはちょっと過酷な環境ですが、無線LANステータスを見てみると、電波状態は悪くても70%、良い時は90%を超えます。

今82%で、通信速度は585Mbpsと表示されています。

でもツールで速度を測ってみると、それの4%くらいの速度です。

 

肝心な毎日17:30に切断される件がどうなったかは、これから検証してみて追記します。

コメント

  1. yuzafukura より:

    私もこれ購入しました。
    レビューがないかとT4UHでググったらこのブログが
    ヒットしたのでコメントしてみます。
    >毎日17:30に切断される件が
    たぶん近所の住人さんが毎日17:30にP2Pで自動ダウンロードでも
    開始しているのかと思われます。

    T2UHのようつべでの※にも書いてますが、無線LAN子機または親機の性能を報告する
    場合、LAN内のNAS等に接続して「何GBのファイル転送に何分何秒かかったか」
    の方がずっと参考になるかと思います。

    • お専務 より:

      コメントありがとうございます!
      >たぶん近所の住人さんが毎日17:30にP2Pで自動ダウンロードでも
      >開始しているのかと思われます。
      そんなことがあるのですね。。

      >無線LAN子機または親機の性能を報告する場合
      NASってネットワークHDDとかいうやつですよね。
      持ってないどころかよくわかってない感じなので、勉強してみます(`・ω・´)ゞ