スポンサーリンク

【バイキング】安くておいしい食べ放題「シャルウィスイーツ」札幌パルコ【ビュッフェ】

【バイキング】安くておいしい食べ放題「シャルウィスイーツ」札幌パルコ【ビュッフェ】

娘が保育園を卒園したのでお祝いに何か食べたいものがないか聞いてみたところ、

「バイキング!食べ放題のやつ!」

と言いました。

子供が喜びそうな要素のある食べ放題系、、

パッと思いついたのは大丸の「ザ・ブッフェ」ですが、激混みで大行列のイメージしかないので今回は却下。

ルトロワにもそういうのなかったっけ?って言ったら、ルトロワのアリスは去年食べたから別なところがよいとのこと。

いつの間に。。

いろいろ調べていると、札幌パルコの8階にヨシミ食堂のケーキバイキング(軽食もあり)があるとの情報が!

しかも安い!

 

料金

ランチタイム(11:00~17:00)90分食べ放題

大人(中学生以上)1,380円

小学生以下680円 3歳以下無料

大人2人子供2人の4人家族で合計4,120円。安い!

他のお店は土日祝日割増みたいな設定があるパターンが多いけど、ここは曜日関係なくこの料金です。

ちなみに大丸のザ・ブッフェだと4人で5,240円(土日祝日90分)、

ルトロワのアリスだと4人で4,993円(土日祝日80分)です。

※ディナータイムはもうちょい高くなります。

 

場所

住所 札幌市中央区南1条西3丁目3札幌パルコ8階

電話番号 011-350-3725

営業時間 11:00~23:00(最終入店21:20)

定休日 無休

 

「よしみ食堂のスイーツバイキング」って聞いてたので、おっ!あったぞヨシミキッチン!って感じで入っていったらそっちは食べ放題ではない普通のレストランでした。

目的の「シャルウィスイーツ」は奥まったところにありました。

ヨシミ系列だけど名は冠していないのですね。

 

混雑状況

日曜日の11:05に到着すると、15人ほどの行列ができていました。

いやーん(´Д`)

でも店内空席がいっぱいあるぞ?

とか思いつつ受付簿に記名して待つこと5分。あっという間にお店に入ることができました。

開店時に一気にお客さん入れちゃうと中の料理で大渋滞するだろうから、様子見ながら調整してるっぽいです。

11:20頃には満席になったので、そこからの待ち時間は早くても1時間コースになるものと思われます。

 

感想 軽食と割り切ればかなり良い

子連れだったのでほとんど写真が撮れませんでした(´・ω・`)

値段も安いし、食べログなどのクチコミサイトの評価もそれほど高くはなかったので正直期待はしていなかったのですが、想像していたより良かったです。

料理もケーキも味はあっさりしていますが、食べ放題にはこのくらいがちょうどいいです。

 

客層

女性9割、男性1割、

男性のほとんどは私のように家族連れでしたが、中には男性ひとりで黙々と食べるツワモノもいました。

若い女性(20歳くらいの)が多いだろうなと予想していたのですが、実際はもっと若い中学生~高校生くらいの女の子が友達同士で来てるパターンが多かったです。

家族連れは全体の2割くらいかな。

おばさん同士で来てる人達は、私が見た限り例外なく太っていてなるほどなと納得しました。

 

料理

サラダ数種類、チャーハン、カレー、パスタ、ピザ、ポテトフライ、コロッケ、冷たいスープ、いもだんご、グラタン、ポトフ、肉団子、、

思い出せるのはこのくらい。

種類少なくね?って思うかもしれませんが、ピザやパスタはなくなると種類が変わるので1回目はナポリタンだったけどおかわりしに行ったらペペロンチーノになってたり、おかわり周回しても飽きずに楽しめます。

欲を言えばもうちょっとメインっぽい肉や魚の料理があったらいいのになと思いますが、そんなの食べたらスイーツが食べれなくなるだろ!ってのもあるのでこれはこれでいいのかなと。

メインの充実を求めるなら大丸のザ・ブッフェに行きましょう。

 

スイーツ

ケーキは1度に5個までで、セルフ方式ではなくお店の人に取ってもらうスタイルです。

このひとくちに満たないほどの小さなケーキを何度もおかわりしに行くのは正直めんどくさい。

そんな私はホットケーキばかり食べてました。

朝マックのパンケーキを思い出すようなサイズのものに、生クリームを盛り放題(*´ω`*)

シロップも各種あります。

ソフトクリームもありましたが、シャリッと感が強めであんまり好きじゃなかったです。

 

 

うちの家族はルトロワのアリスよりこっちの方が料理が良かったと言ってました。

決しておいしいと言わないのがポイントw

たしかに「おいしい!」って思ったのはカレーくらいで、それ以外は「無難」でしかなかったんだけど、余計なことしないで極力シンプルで無難に仕上げた方が「良かった」につながるというのはわかる気がします。

また機会があったら行ってもいいかなと思えるお店でした。

コメント