2016-11

スポンサーリンク
ヨコザワテッパン

ヨコザワテッパン生活⑦知床しゃりブランド田村農場はる畑の斜里山麓豚

前回の記事はこちら。ヨコザワテッパン生活⑥ここでまさかのくっつき祭りです(´・ω・`)知床しゃりブランドのおいしい豚バラ肉知床しゃりブランド 斜里山麓豚水で有名な来運のちょっと下、豊里にある田村農場はる畑さんで育てられたブタさんです。おいし...
使ってみた・やってみた

南部鉄器のたこ焼き器を使ってみた感想。油慣らし(シーズニング)は1回でOK

たこ焼き器選びたこ焼きパーティーをする時はいつも実家で、ホットプレートに替えのたこ焼きプレートもついているようなやつを使って焼いてました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a...
アウトドア・キャンプ

ガチ登山ブランドのフリースをゆるーく比較(マウンテンハードウェア、パタゴニア、ノースフェイス、マムート)

ガチ登山ブランドのフリースをゆるーく比較フリースが大好きです。家でも外でも制服のようにフリースです。軽くて動きやすいし、暖かいし、洗濯してもすぐ乾くし、こんなに優れた服は他にないと思います。もうかれこれ10年以上前でしょうか、日本中がユニク...
家電

下手なIHよりおいしく炊けると評判のマイコン炊飯器 東芝RC-10MSH

炊飯器が壊れたので買い替え2012年に購入した、象印のIH炊飯器が炊飯中に「バツン!」という音がなって帰らぬ人となりました(´・ω・`)4年やそこらでうんともすんともいわなくなるような壊れ方をするものなのか?と調べてみると、内釜のコーティン...
パソコン・スマホ

TP-Link 無線LAN子機(Wi-Fi)Archer T4UH 使ってみました。

毎日決まった時間に必ずインターネットが切断される我が家は「光回線終端装置」も「ルーター」も1階にあります。私の仕事部屋は2階にあり、本当はLANケーブルでつなぎたいのですが引き回しが面倒なので、現在は無線LAN(Wi-Fi)で接続しています...
カレー

S&B(エスビー)カレープラス「ナン用ミックス」を作ってみた。無印のナンのリベンジです。

前回の記事はこちら。無印良品「フライパンで作るナン」とカレー「ジンジャーパネン」家庭で簡単にナンを焼ける粉前回無印良品の「フライパンで作るナン」が、粉が悪いのか自分の作り方が悪いのか、自分が想像したたものとは全く違うものが出来上がってしまっ...
ラーメン

ラーメン「春一家 三代目麺宿」札幌市豊平区

こだわりの手作りラーメン春一家さんはラーメン激戦区の豊平区で、しかもあの大人気店彩未と目と鼻の先(同じ通りで100m位離れた向かい)にあります。スープやタレ、具材だけじゃなく、麺まで全て手作りのラーメン屋さんです。ちなみに春一家は「はるいち...
ラーメン

世界にはばたく旭川ラーメン「梅光軒」本店

ワールドワイドな旭川ラーメン梅光軒の公式サイトを見てみると、いきなり「世界にラーメンを。」からはじまります。2016.11.21現在、国内9店舗、海外8店舗、計17店舗。すごい、めっちゃ世界にはばたいてるな。って思った次の瞬間、山頭火がよぎ...
ラーメン

旭川ラーメン「らーめんや天金 四条店」

旭川ラーメン4軒目最近旭川に行く機会が増えているので、ここぞとばかりにラーメンを堪能しています。今回の「らーめんや天金」さんは食べログの旭川ラーメンランキング2位!(2016.11.19現在)四条店が本店的な感じなのかな?もう1店舗は永山の...
パソコン・スマホ

BenQモニターGL2460HM「ケーブルが接続されていません」の対処方法

SOTEC製モニターに限界を感じたのでSOTEC(ソーテック)LB19JW-03協力会社から「不要なので処分して欲しい」と依頼されたものの中に入ってた、いわゆる「ゴミ」なのでありますが、こいつ、映るぞ。ということで私のパソコンに使用していま...
スポンサーリンク