狩猟・罠猟 自分で狩猟者登録をしてきました 前回の記事はこちら。 【わな猟】あまり意味がないので一旦猟友会を退会しました 自力で狩猟者登録 猟友会をやめてしまったので、今期も狩猟をするなら自分で損害賠償保険に入って自力で狩猟者登録しなければなりません。 ↑北海道庁サイト ... 2018.11.29 狩猟・罠猟
その他 札幌市中央区「古山商店」で機密文書を持ち込み処分してきました 機密文書を持ち込み処分 会社にたまっていた書類を処分することになりました。 ・機密書類も含まれる。 ・回収ではなく、こちらから持ち込みたい。 ・クリアファイルなどに入ったままでもOK。 ・無料が理想だけど、有料だとしてもなるべく安い... 2018.11.28 その他
カメラ・写真 四日市工場夜景に素人が挑戦!FUJIFILM X-T1+XF55-200mmF3.5-4.8 前回の記事はこちら。 キャノンG9Xの「手持ち夜景モード」で四日市の工場夜景を撮ってみた 四日市工場夜景に素人が挑戦! 社長のお供で四日市の工場夜景撮影ポイントに行ってきました。 スナップ撮影が好きな私は三脚を持っておらず、夜景撮影... 2018.11.27 カメラ・写真
カメラ・写真 キャノンG9Xの「手持ち夜景モード」で四日市の工場夜景を撮ってみた 前回の記事はこちら。 キャノンパワーショットG9Xの「手持ち夜景モード」を使ってみます コンデジの手持ちで四日市の工場夜景を撮ってみた 先月社長と愛知三重に出張に行った際、工場夜景が撮りたい!という社長の希望で四日市に宿泊し、夜は撮影... 2018.11.26 カメラ・写真
車 【レンタカー】デミオのクリーンディーゼルに乗ってきた感想 【レンタカー】デミオのクリーンディーゼル 先日の名古屋三重出張でレンタカーを利用しました。 いつもは無難にトヨタレンタカーでヴィッツあたりを借りるのですが、今回はニッポンレンタカーでデミオのクリーンディーゼル車にしてみました。 人生初ク... 2018.11.25 車
病気・病院 親知らずを抜いた後横から出てきた骨(歯槽骨)を削ってもらった 前回の記事はこちら。 親知らずの抜歯後いつまで立っても痛みが消えず切ない 親知らずを抜いた後横から出てきた骨(歯槽骨) 前回の記事からの続きでいうと、抜歯後21日目になります。 もう3週間か。。 親知らずを抜いた側の顔半分どこもか... 2018.11.23 病気・病院
ヨコザワテッパン 冒険用品「ボウケンコーヒー」冒険ブレンド感想 前回の記事はこちら。 冒険用品「ボウケンコーヒー」ホンジュラススペシャル感想 冒険用品「ボウケンコーヒー」 パッケージのデザインは前回飲んだホンジュラススペシャルと同じくナミさんトビウオです。 冒険ブレンド 冒険用品「ボウ... 2018.11.22 ヨコザワテッパン
ホテル・温泉 【ガトキン】シャトレーゼガトーキングダムサッポロに泊まってきた感想 【ガトキン】シャトレーゼガトーキングダムサッポロ たまにはお子様孝行しましょうかということで、シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(通称ガトキン)に宿泊してきました。今回は、 ・プールを楽しむ。 ・バイキングを楽しむ。 ・たまにしか泊... 2018.11.21 ホテル・温泉こどもとお出かけ
狩猟・罠猟 【わな猟】あまり意味がないので一旦猟友会を退会しました 前回の記事はこちら。 【有害鳥獣駆除】アライグマ捕獲日記③2018年5月前半【わな猟】 【わな猟】アライグマは獲れず 変なおじさんに絡まれましたが、その後も7月中旬くらいまでは可能な限り罠を掛け続けました。 結局アライグマは獲れず、... 2018.11.20 狩猟・罠猟
うなぎ 空港で本格的なひつまぶしが食べれます「まるや本店」中部国際空港セントレア店 空港で本格的なひつまぶしが食べれます いつかひつまぶしを食べるだけのために飛行機乗って名古屋に行ってしまうんじゃないかと思うくらいひつまぶしが好きです。 北海道でもひつまぶしが食べれるお店はありますが、かどやなんかはかなりいい線いってるの... 2018.11.19 うなぎ