ステーキ

スポンサーリンク
ステーキ

進化がすごい!旭川サンホテルに宿泊した感想 隣のステーキ道場で惨敗

進化がすごい!旭川サンホテル 旭川の飲み屋街サンロクに一番近いってことで昔から人気のあるホテルです。 1978年創業で、少しずつリニューアルされていたものの数年前までは昭和レトロな雰囲気の名残が散見されましたが、数年ぶりに泊まってみるとす...
ステーキ

札幌のオイスターバー SALT MODERATE (ソルト モデラート)

札幌のオイスターバー「ソルト モデラート」 牡蠣は大好きなのです。 今回はめずらしく下調べナシで、通りすがりのお店に入ってみました。 オイスターバーであり、熟成肉のお店であり、ちょっとハワイっぽいものもあったりするソルトモデラートさんで...
ステーキ

いきなりステーキ札幌南店 これってもしかして行列商法?

前回の記事はこちら。 いきなりステーキ札幌南店 ランチの混雑状況 いきなりステーキ札幌南店 ランチは行列 前回の記事を書いた後も何度かランチタイムにお店の前を通ったのですが、平日も休日もいつ行っても行列なので、昼はあきらめて夜に行って...
ステーキ

コスパ最強!ステーキレストラン「がんねん」札幌市厚別区

コスパ最強!ステーキレストラン「がんねん」 社長とディナータイムにでかいステーキのセットを注文して、会計は3456円でした。 ふたりでステーキ食べてこの金額?ひとり分じゃなくて?? なんという安さだ。 本格的な和牛を出すようなステーキ...
ステーキ

ハンバーグ!大かまど「芝」本店 ランチとしては高いけど、この内容なら安いのかも

15年前のイメージは、髪ににおいのつくハンバーグ かれこれ15年、いや16年前かな? 当時私は今はなきマルサ2でアパレルショップ店員として働いていました。 同僚が昼休みに「ハンバーグ食べてくる!」と出かけて行って、すごいにおいを身にまと...
ステーキ

いきなりステーキ札幌南店 ランチの混雑状況

いきなりステーキ札幌南店 2016年12月16日に、いきなり!ステーキ札幌南店がオープンしました。 北海道初上陸で、114号店となるようです。 オープン前にはテレビCMもよく見かけましたが、社長のあの決め台詞の時のポーズは「すしざんまい...
ステーキ

スペイン料理「バル エスパーニャ カルネ」狸小路で熟成肉とパエリアを

関連記事はこちら。 ドライトマトのレシピ研究 とりあえず普通にパスタにしてみる 狸小路でスペイン料理 以前パエリアコンクール世界第4位(日本では1位)のパエリアを食べれるスペイン料理屋さん「バル エスパーニャ」に行ってきたのですが、...
ステーキ

札幌麻生 牛かつ「いち華」60秒で揚げる超レアな牛カツ

忘れられないインパクトを残した牛カツ 「今浅草の○○付近なんだけど、この辺でランチのおいしいお店ない?」 という連絡を受け、俺はコンシェルジュじゃないぞ!と思いつつもちょっと調べてみると、「浅草牛かつ」というお店を発見。 牛カツどう?生...
ステーキ

【閉店】すすきので牡蠣!「ソルプレッサ」オイスターバー&グリル 厚岸直送

追記 すすきので個人的に最も必要なお店が閉店してしまいました。 (T_T) 人生初オイスターバーinすすきの 牡蠣が食べたい。どうしても食べたい。 厚岸漁協エーウロコのホームページを見ながら、買っちゃおっかな、やっぱ我慢しよっかな...
ステーキ

狸小路の炭焼きステーキ「ビーフインパクト」札幌市中央区

安いステーキ屋はダメ!を克服、ビーフインパクト 昔社長とふたりであちこちに増殖中のオレンジ色の看板のステーキ屋さんに行って、ワクワクしながらお店で一番お高いメニュー、4000円弱くらいのサーロインを注文したんだけど、食べだしたら無言になり、...
スポンサーリンク