アウトドア・キャンプ

スポンサーリンク
剣道

壊れた竹刀で竹炭作ってみた

壊れた竹刀の処分方法 子供達2人がほぼ毎日稽古をしているので竹刀の消費量も多めです。 ダメになった竹刀はその都度ノコギリで切って燃えるゴミで捨てています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffili...
ナイフ

円安で高すぎワロタwバークリーバー ブラボー1.25A2個人輸入しました

高いハンドル選ばなければ3Vでも3万円台半ば位で買えた気がするんだけど、円安と値上がりの影響でA2鋼が4万円近くしてビビったというお話です。 バークリーバー ブラボー1.25A2購入 (function(b,c,f,g,a,d,e)...
アウトドア・キャンプ

【焚火台沼】マーグズ ラプカをフルセットで購入するも使わずに売りました

【焚火台沼】MAAGZ(マーグズ)多次元型焚火台RAPCA(ラプカ)フルセットで購入 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argumen...
アウトドア・キャンプ

釧路市山花公園オートキャンプ場のコテージに泊まってきた感想

緊急事態宣言中という葛藤 今年は義父の初盆。 コロナ禍なので親戚が集まったりはせず個別にお参りすることに。 お盆は混みそうなのでちょっと時期をずらして、実家には泊まれないので宿泊場所はキャンプ場にしよう。ってことで8月最後の週末にコテー...
こどもとお出かけ

コロナ禍の北村中央公園ふれあい広場キャンプ場 感想

北村中央公園ふれあい広場キャンプ場 お盆休みにキャンプに行ってきました。 事前に予定が立てられなかったため予約ができず、今年は新型コロナの影響で札幌からの受入れを不可にしているキャンプ場が多いから意外と空いてるんじゃね?と淡い期待を胸に調...
アウトドア・キャンプ

Hultafors(ハルタホース) オールラウンド 製造終了のお知らせ

みんな大好きハスクバーナの手斧 キャンプで薪割りに使う手斧と言えばハスクバーナが有名ですが、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argu...
お好み焼き

ヨコザワテッパン生活19 ピコグリルでお好み焼き

前回の記事はこちら。 ヨコザワテッパン生活18 初炭火 初パイン ヨコザワテッパン生活19 2年ぶり?くらいのテッパン記事になりますがその間使っていなかったわけではなく、 めっちゃ使ってます。年間20回位は使ってます。 最近は...
ナイフ

モーラナイフ 定番のコンパニオンHDとロバストを比較

モーラナイフ ナイフ界のユニクロ。 と、私は勝手に思っています。 安いのに使えるコスパ抜群のナイフと言えばモーラナイフです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;...
アウトドア・キャンプ

キャンプにおすすめ!グリップスワニーの焚き火パンツ2種比較

キャンプにおすすめ!グリップスワニーの焚き火パンツ ナイロン等の化学繊維の衣類だと、焚き火の火の粉が飛んできたら1発で穴が空いてしまいます。 特にズボン! 焚き火から距離が近いせいか上着より穴あき確率が高いです。 燃えづらいコットン(...
アウトドア・キャンプ

月形皆楽公園キャンプ場のバンガローに泊まってきた

月形皆楽公園キャンプ場 これはえーと、、8月18日(日)にキャンプに行った時の記事です。 写真整理まではしてたんだけど記事にするのを忘れてましたw ゴミ捨てれます キャンプ場の利用料金は清掃費として1人200円(未就学無料)でごみ袋付...
スポンサーリンク