家電 【E-12】サンポットFFストーブFFR384BL Mの点火ヒーター交換 サンポットFFストーブFFR384BL M エラー12 ある日の夜、寝室のストーブがピーピーと聞いたことのない音を出している。 E-12というエラーを表示している。 調べてみると、 ・点火ヒータ断線 ・バーナサーミスタ断線 ・切替... 2023.03.20 家電
家電 2022年12月 10キロ縦型洗濯機の比較とおすすめ 2022年12月 10キロ縦型洗濯機の比較とおすすめ 約8年使ったシャープの縦型洗濯機(8kg)から異音がするようになったので買い替えることにしました。 毎日洗濯していますが、子供も大きくなり8kgでは入り切らないことも多くなってきたので... 2022.12.25 家電
家電 ダイソンV10 SV12が臭くなったので汎用フィルター買ってみた ダイソンV10 SV12のフィルターが洗っても漂白しても臭い (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScri... 2020.11.20 家電
家電 手首式血圧計パナソニックは誤差が出る?オムロンと比較 手首式血圧計比較 私は2年前位からオムロンの手首式血圧計HEM-6022を使用して気が向いた時に血圧を測るようにしています。 特に不具合や不満もなく使っていたところで、 「血圧計が欲しいんだけどなんかいいやつないだろうか」 と実家の母... 2019.01.17 家電健康・ダイエット
家電 【窓用エアコン】CORONA(コロナ)CW-1617-WS 木製窓に取り付け 前回の記事はこちら。 窓用エアコンを選ぶ【ウィンドウ】気になる電気代は? 【窓用エアコン】CORONA(コロナ)CW-1617-WS 札幌で30度を超える日なんて、昔は年に数回だったと思いますが最近は温暖化の影響か連日30度超えてるし... 2017.07.17 家電使ってみた・やってみた
家電 窓用エアコンを選ぶ【ウィンドウ】気になる電気代は? 125年ぶりの暑さ 暑い。ここ数日やたら暑い。 6月が平年より寒かっただけに、ギャップがひどくて余計暑く感じます。 札幌で3日連続真夏日になったのは7月上旬では125年ぶりとかっていうニュースを聞くと更に暑く感じるのはなぜだろう。 ... 2017.07.09 家電
家電 下手なIHよりおいしく炊けると評判のマイコン炊飯器 東芝RC-10MSH 炊飯器が壊れたので買い替え 2012年に購入した、象印のIH炊飯器が炊飯中に「バツン!」という音がなって帰らぬ人となりました(´・ω・`) 4年やそこらでうんともすんともいわなくなるような壊れ方をするものなのか?と調べてみると、内釜のコー... 2016.11.26 家電
家電 【DIY】パナソニック DL-RJ20-CP 瞬間式温水洗浄便座 取り付け 前回の記事はこちら。 ウォシュレット(温水洗浄便座)から中も外も水漏れ ナショナルDL-SW20 瞬間式温水洗浄便座パナソニック DL-RJ20取り付け 便器が白なんだから、便座もホワイトがいいかなと思いつつも、なぜかパステルピン... 2016.08.31 家電
家電 ウォシュレット(温水洗浄便座)から中も外も水漏れ ナショナルDL-SW20 ウォシュレット(温水洗浄便座)からの水漏れ ウォシュレット®はTOTOの商品名なので、他社(うちの場合パナソニックというかナショナル時代のものですが)の製品に使うのは本来おかしいのですが、でも実際に「温水洗浄便座」なんて言葉を使う人はほとん... 2016.08.24 家電
家電 電気シェーバーでもT字型カミソリでもカミソリ負けするので③ 前回の記事はこちら 電気シェーバーでもT字型カミソリでもカミソリ負けするので① 電気シェーバーでもT字型カミソリでもカミソリ負けするので② 最後は電気シェーバーです 我が家の電気シェーバーは、パナソニックのES-ST23という、今は生... 2016.02.25 家電使ってみた・やってみた