スバルXV スバルXVを売ることになりました 家族から狭いと言われスバルXV(GP7)エンジン型式FB20(排気量2000)2013年5月登録(5年8ヶ月経過)走行距離 約95,000kmメーターとかエアコンとか、ちょっとした不具合はありつつもエンジンや駆動系はすこぶる好調!目指せ20... 2019.02.08 スバルXV車
スバルXV スバル旧型XV(GP7)乗りが新型インプレッサスポーツ(GT3)に乗ってみた感想 スバル旧型XV(GP7)が車検のため新車で購入したスバルXV(GP7)も新型が出たため旧型となりました。今回は2回目の車検です。1回目の車検は点検パックみたいなのに込みになってたので税金のみの負担でしたが、今回は全額自己負担。車検の見積もり... 2018.06.07 スバルXV車
スバルXV スバルXV(GP7)ヒッチキャリアカーゴ「CURT-18108」組立・取付 関連記事はこちら。スバルXV(GP7)CURT製ヒッチメンバー取り付けヒッチメンバーに取り付けるヒッチキャリアカーゴは違反?ヒッチキャリアカーゴ「CURT-18108」折りたたみ式にしなかった理由(function(b,c,f,g,a,d,... 2018.03.08 スバルXV車
スバルXV 【自分で】スバルXV(GP7)エアコンフィルターの交換方法【DIY】 スバルXV(GP7)エアコンフィルターディーラーで交換すると約5000円新車購入から24ヶ月目の点検で「エアコンフィルターがそろそろ限界です」と言われたのでディーラーで交換してもらいました。フィルター代と工賃で5000円位かかった記憶です。... 2017.12.24 スバルXV車
スバルXV スバルXV(GP7)CURT製ヒッチメンバー取り付け スバルXV(GP7)CURT製ヒッチメンバー取り付けスバルXV(GP7)にCURT製ヒッチメンバーを取り付けました。トレーラーを引くわけではなく、ヒッチカーゴキャリアを付けたいだけなので配線キットはなくてOK。サントレックス(タグマスター)... 2017.11.16 スバルXV車
スバルXV スバルXV【GP7】ブレーキランプ電球(T20)が抜けない時の対処方法 スバルXV【GP7】ブレーキランプが切れるの巻購入から4年ちょい、走行距離約75000キロでブレーキランプの電球が切れました。ポン付けできるLEDブレーキランプもあるようなのですが、冬の吹雪でテールランプに雪が付いた場合にあまり発熱しないL... 2017.09.30 スバルXV車
スバルXV 【故障】スバルXV(GP7)エアコンが効かない原因はコンデンサからのガス漏れでした スバルXV(GP7)のエアコンが効かない【故障】今年の6月は、いくら北海道とはいえそりゃないだろ!というくらい寒い日が続いていたのでエアコンを使う機会がほとんどなかったのですが、月末の週末に家族で出かけた際気温はそれほど高くなかったけれど、... 2017.07.03 スバルXV車
スバルXV スバルXV(GP7)ただのロードノイズかと思ったらハブベアリングの異音だったので交換です スバルXV(GP7)ハブベアリング交換新車購入時からロードノイズのうるさい車だなと思っていました。人乗せて高速道路なんか走ると恥ずかしくなるほどにうるさい。まーでもこの程度の大衆車に静粛性を求めるのも酷なのであきらめモードだったのですが、そ... 2017.06.19 スバルXV車
スバルXV スバルXVのポジションランプ交換。純正HIDと同じ色温度のT10LED球を探す。 スバルXVのポジションランプ交換スバルXVのポジションランプ交換はやりづらい?スバルXV(GP7)の純正HIDと色を合わせるべく、新車購入時にポジションランプ(車幅灯)をハロゲンからLEDの物に交換したのですが、若干色が合っていないのがずっ... 2017.03.15 スバルXV車
スバルXV スバルXVオイル交換。エレメントはエンジンルーム内に上向きです。 前回の記事はこちら。スバルXV(GP7)FB20にベストマッチなエンジンオイルを探すスバルXV オイル交換ですサービスマニュアルでは1万キロか12ヶ月のどちらか早い方で交換となっていますが、北海道の雪でガタガタな冬道は 悪路=シビアコンディ... 2016.12.28 スバルXV車