エスティマ GSR55W 3.5Lのエスティマを2台乗り継いでわかった良い点悪い点 エスティマを選んだ理由 前車はスバルのXVです。 子供が大きくなってきて後部座席がきついのでそろそろミニバンをという話になりました。 ノアボクシークラスは経済的でいいんだけど需要が多いせいか中古車相場が高めなのと、長距離運転が多いのでも... 2022.01.25 エスティマ
エスティマ 【原因不明】正月早々エスティマ逝く エスティマを運転中、国道の真ん中でエンスト。 エンジン始動できず、直後にバッテリー上がり。 レッカーでディーラーへ運んでもらい診断機で見てもらってもエラーログなし。 オルタネーターの故障では?って思ってたけど問題なく発電しているらしい... 2022.01.19 エスティマ
エスティマ 多走行エスティマのATF交換 最終章 油量調整時の水平は作るもの 多走行のエスティマのATFを交換しても良いのかと悩み、 ちょっとだけ下抜きで交換してみて、 オイルパン脱着清掃とストレーナー交換をして、 油量調整で苦戦して(実際ちょっと間違っていた)、 今回は残ってるATFを全て使い果たして最後に... 2021.12.09 エスティマ
エスティマ エスティマのATF交換 簡単なはずの油量調整で苦戦 上抜きは無理でした エスティマのATF交換 多走行(もうちょいで13万キロ)のエスティマ(GSR55W 6AT)のATF交換、やっちゃっていいの?と悩み、 下見(予習)のつもりが1回だけ下抜き交換して、 オイルパン脱着清掃&ストレーナー交換して、 今回は... 2021.11.29 エスティマ
エスティマ エスティマのATF交換、オイルパン外して清掃、ストレーナー交換やってみた感想 エスティマのATF交換 多走行(もうちょいで13万キロ)のエスティマ(GSR55W 6AT)のATF交換、やっちゃっていいの?と悩み、 下見(予習)のつもりが1回だけ下抜き交換して、 今回ついに!本番です。 手順と注意点 まずフロン... 2021.11.24 エスティマ
エスティマ エスティマATFちょっとだけ交換 トランスファーオイル交換は大変だった エスティマATF交換予習 エスティマのATF交換で、多走行なのでそもそもやっていいのか、 やるとしたらどこでやるのか、ディーラーか、トルコン太郎設置店か、DIYか、 いろいろ悩んでますってのを前回の記事で書きましたが、悩んだ結果自分でや... 2021.11.18 エスティマ
エスティマ 多走行のエスティマ ATF交換していいのか悩み中(しかもDIYで) エスティマATF交換履歴 エスティマ GSR55W 6AT 95,000キロで購入。 前オーナーはメンテにズボラだったっぽいのでATF交換歴はナシと予想。 購入後すぐにディーラーでATF(オートマチックフルード)交換しました。 トヨ... 2021.11.16 エスティマ
エスティマ 【まとめ】トヨタ エスティマ GSR55W 私のエスティマ紹介 トヨタ エスティマ 型式:GSR55W エンジン:2GR V6 3500cc ミッション:6AT 駆動形式:4WD グレード:アエラスGパッケージ 50系初期の3.5Lのエスティマを2台乗り継いでいます。 ... 2021.11.11 エスティマ
エスティマ GSR55Wエスティマのリアデフからのオイル漏れ修理はちょっと面倒みたいです GSR55Wエスティマのリアデフからのオイル漏れ エスティマの荷台に荷物を積んでいたらどこからともなくギアオイルの独特なにおいが漂ってきたので下回りを見てみるとリアデフからオイルが漏れていました。 ドライブシャフトのところから漏れて... 2021.09.30 エスティマ
エスティマ 【エンジンオイル添加剤】エスティマに丸山モリブデン入れたらオイル漏れした件 はじめに 丸山モリブデンを入れてしばらくしたらエンジンオイルが漏れた。 これは私の身に起きた事実ではあるものの、 添加したことが原因で漏れたのか、 たまたまそのタイミングで漏れただけで使ってなくても漏れたのか、 直接的な因果関係があ... 2021.09.23 エスティマ