パソコン・スマホ

スポンサーリンク
パソコン・スマホ

【スマホ】北海道の山間部 大手3社の携帯電波状況を実際に調査してきた 空知編

調査をしようと思ったきっかけ私が高校生の頃はポケベル全盛期で、大学時代はPHSが主流になり、社会に出た頃(かれこれ20数年前)には携帯電話が一般的になりました。地下のお店や山間部など、電波が悪い場所でもつながりやすいのは当時は圧倒的にドコモ...
パソコン・スマホ

【イヤホンマイク】Bluetoothヘッドセット Jabra Talk25と Glazata EC200 V4.1比較してみた

前回の関連記事はこちら。プラントロニクスが入手しづらくなって音が良くて小型なのにバッテリー長持ちでそれほど値段も高くないプラントロニクスのM70が大好きだったのですが、ここ最近はAmazonその他どこにも在庫がありません(あってもボッタクリ...
パソコン・スマホ

格安スマホ、UQかワイモバイルで迷ったら家電量販店がおすすめ

前回の記事はこちら。使い続けても良いことない気がしてきたので、18年使ってきたドコモやめます格安スマホ、UQかワイモバイルで迷ったらUQモバイル、ワイモバイル、楽天モバイル、LINEモバイル、マイネオ、OCNモバイル、ビッグローブモバイル、...
パソコン・スマホ

使い続けても良いことない気がしてきたので、18年使ってきたドコモやめます

18年使ってきたドコモやめます高校生の時にポケベルを持ち、大学生になってPHSを持ち、就職して携帯電話を持った時の最初のキャリアはセルラー(今のau)でした。測量の仕事で山に入る事が多くなり、ドコモの人は電波があるのに自分は圏外という事が多...
パソコン・スマホ

ワイモバイル 安心フィルターの管理者設定ができなくて困った話

ワイモバイル 安心フィルターの管理者設定ができない娘にスマホを購入しました。ショップで「あんしんフィルターインストール済なので帰ったらすぐに管理者設定をしてください。それしないと使えませんので忘れずにお願いします。」と設定方法が書いてあるガ...
迷惑メール

08000001385自然食研(しじみ習慣)からの営業電話がしつこい件

08000001385はしじみ習慣の自然食研0800-000-1385ここからめっちゃ電話来ます。発信元はしじみ習慣でおなじみの自然食研という会社でした。営業電話が非常にしつこい1回目去年の9月に無料サンプルを送ってもらった直後から電話が来...
パソコン・スマホ

iPhone11購入 ゼロハリバートンのスマホケース付けてみた

iPhone7→iPhone11へ機種変更約3年使用したiPhone7。若干バッテリー持ちが悪くなったかな?という程度で特に不満はなく使っていたのですが、充電ば十分なのに電源落ちする症状が月2回くらい出るようになりました。大事な時に、知らん...
パソコン・スマホ

WordPress5.0のエディタを元に戻すプラグイン「Classic Editor」

WordPress5.0のエディタWordPress5.0がリリースされたので早速アップデートしたのですが、エディタがガラッと変わってしまい、なんじゃーこりゃー!とひとりつぶやいてしまいました。変わるにもほどがあるよwプラグインも機能してな...
迷惑メール

【注意!】迷惑メール「あなたの秘密の生活」は脅迫詐欺メールです

迷惑メール「あなたの秘密の生活」メールサーバーの引っ越しをしてから迷惑メールが一切来なくなってしまったのですが、「久しぶりにおもしろい迷惑メールが届いたので」と社長から転送されて来たので掲載します。ちなみにこのメールは会社のお問い合わせ用の...
パソコン・スマホ

13インチノートPCは思ってたよりでかかった。HP ProBook 430 G3購入

タブレットPCからノートPCへ昔はあちこちで仕事をしていたので、どこでも作業ができるように常に17インチのノートPCを持ち歩いていました。その後作業場所が安定してきたのでデスクトップを購入し、外出時は借り物のSurface3を使用。Surf...
スポンサーリンク