2018-08

スポンサーリンク
こどもとお出かけ

釧路の新名所「釧之助(せんのすけ)本店」の水族館「ぷくぷく」に行ってきた

釧路の新名所「釧之助(せんのすけ)本店」 せん、せん、せんのすけ~♪というテレビCMをやたらやっていたのは2ヶ月くらい前でしょうか。 釧路にいろいろ楽しめる観光スポットができたっぽいぞ。きっと同じ釧路にあるフィッシャーマンズワーフMOO(...
パソコン・スマホ

WindowsタブレットPC「ASUS T102H」が起動しなくなった時の対処方法

WindowsタブレットPC「ASUS T102H」 1年半使ったSurface3を返却することになり、その後釜として購入したWindowsタブレットPC「ASUS T102H」。 (function(b,c,f,g,a,d,e)...
剣道

剣道の袴が長いのでウエストのところで丈上げをしてみた

剣道の袴が長いのでウエストのところで丈上げをしてみた 子供が剣道で使っている袴(いただきもの)が短くなってきたので新品を購入しました。 成長期なのですぐまた短くなるだろうということでワンサイズ大きいのを購入し、丈上げをすることにしました。...
グルメ

江別市角山 太田ファームの「ファフィ卵」TKGが激ウマです

江別市角山 太田ファーム 国道275号線を札幌から当別方面に向かって行って、角山パークランドを超えて500mほど進んだあたりの左側に古いドライブインがあります。 そこの交差点を左折して300mほど進むと左側に太田ファームさんがあります。 ...
ラーメン

【学園前】ラーメン桜倉(さくら)で久しぶりに札幌らしい味噌ラーメンに出会いました

【学園前】ラーメン桜倉(さくら) 久しぶりに社長とラーメンを食べることになりました。 しょっぱいのがあまり得意でない私と、細麺が好きだという社長。 この組み合わせで味噌ラーメンという選択肢にはなかなかならないのですが、今回はめずらしく社...
ラーメン

天然とんこつラーメン「一蘭」新橋店で3年前のリベンジを果たす

天然とんこつラーメン「一蘭」 3年位前に社長が視察で九州に行った際、現地で食べた一蘭というお店のとんこつラーメンがおいしくて感動したようで、北海道には店舗がないんだけど東京ではたくさん展開してるみたいだから機会があったらぜひ食べてみてほしい...
アウトドア・キャンプ

備長炭でも簡単着火!グリーンライフの火おこし器兼火消し壺が便利です

備長炭でも簡単着火! BBQをする際、我が家ではオガ備長炭を使用しています。 備長炭は火持ちが良いですが、着火しづらいというデメリットがあります。 今回火消し壺が欲しくて購入した商品にたまたま火起こしの機能も付いてたので、試しに使ってみ...
アウトドア・キャンプ

【洗い物】キャンプで使う洗剤類を密閉容器に入れてまとめてみた【タッパー】

キャンプで使う洗剤類を密閉容器に入れてまとめてみた キャンプ用品の細かいものはプラスチックのコンテナに入れてまとめています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=...
病気・病院

毎日鼻血が大量に出て止まらないので耳鼻科に行って焼いてもらってきた

毎日鼻血が大量に出て止まらない ここ10日間くらい鼻血が出ています。 ほぼ毎日です。 すぐ止まる時もありますが、多い時はツッペしても溢れ出てくるし、更に鼻の奥から喉経由で口の中にも血が流れてくるくらい大量に出ます。 (ツッペってティッ...
ホテル・温泉

ホテルマイステイズプレミア札幌パーク(旧アートホテルズ)に宿泊した感想

ホテルマイステイズプレミア札幌パーク(旧アートホテルズ)に宿泊してきた 地下鉄中島公園駅近くの「ホテルマイステイズプレミア札幌パーク」に宿泊してきました。 ちょっと前まで「アートホテルズ札幌」って名前だったと思うんだけど、ホテルの名前って...
スポンサーリンク