2021-11

スポンサーリンク
エスティマ

エスティマのATF交換 簡単なはずの油量調整で苦戦 上抜きは無理でした

エスティマのATF交換 多走行(もうちょいで13万キロ)のエスティマ(GSR55W 6AT)のATF交換、やっちゃっていいの?と悩み、 下見(予習)のつもりが1回だけ下抜き交換して、 オイルパン脱着清掃&ストレーナー交換して、 今回は...
エスティマ

エスティマのATF交換、オイルパン外して清掃、ストレーナー交換やってみた感想

エスティマのATF交換 多走行(もうちょいで13万キロ)のエスティマ(GSR55W 6AT)のATF交換、やっちゃっていいの?と悩み、 下見(予習)のつもりが1回だけ下抜き交換して、 今回ついに!本番です。 手順と注意点 まずフロン...
エスティマ

エスティマATFちょっとだけ交換 トランスファーオイル交換は大変だった

エスティマATF交換予習 エスティマのATF交換で、多走行なのでそもそもやっていいのか、 やるとしたらどこでやるのか、ディーラーか、トルコン太郎設置店か、DIYか、 いろいろ悩んでますってのを前回の記事で書きましたが、悩んだ結果自分でや...
エスティマ

多走行のエスティマ ATF交換していいのか悩み中(しかもDIYで)

エスティマATF交換履歴 エスティマ GSR55W 6AT 95,000キロで購入。 前オーナーはメンテにズボラだったっぽいのでATF交換歴はナシと予想。 購入後すぐにディーラーでATF(オートマチックフルード)交換しました。 トヨ...
エスティマ

【まとめ】トヨタ エスティマ GSR55W

私のエスティマ紹介 トヨタ エスティマ  型式:GSR55W エンジン:2GR V6 3500cc  ミッション:6AT 駆動形式:4WD  グレード:アエラスGパッケージ 50系初期の3.5Lのエスティマを2台乗り継いでいます。 ...
お好み焼き

旭川で広島お好み焼き&鉄板焼「つぼちゃん」野球好き飲ん兵衛向けです

すげーおいしいけど食事目的だときついかも 人生初の広島お好み焼きはすげーおいしかったです。 おいしかったけど提供までにかかる時間が長すぎるので、食事が目的の人にはおすすめできません。 鉄板焼をつまみに飲んで、飲んで、飲んで、最後のシメに...
スポンサーリンク