釣り

スポンサーリンク
釣り

2023年 砂川オアシスパークでワカサギ釣りしてきた

2023年 砂川オアシスパークでワカサギ釣り 工事で釣りができなかった砂川オアシスパークですが、2月3日から一部地域のみ立入禁止が解除されました。 去年は朝6時に駐車場が開場になりましたが今年は工事の関係で7時となっています。 工事の...
釣り

【アキアジ】鮭釣りのフカセウキと生カツオで有名な旭川の松崎釣具店行ってきた

旭川の松崎釣具店行ってきた 鮭釣りのいいエサ売ってるって噂のお店にやっと行けました。 ネット上では「松崎釣具店」説と「フィッシング松崎」説がありましたが、大きい看板は松崎釣具店だけどダイワの看板の下にはフィッシング松崎って書いてあ...
釣り

【アキアジ】鮭釣り用スプーンの比較と私のおすすめ【浮きルアー】

【アキアジ】鮭釣り用ルアー(スプーン)の比較とおすすめ 前回のロッド編に続きルアー編です。 今回も自分で実際に使ったインプレと、鮭釣りエキスパートの方々からの情報も踏まえてまとめていきたいと思います。 私の2022年一軍ルアー 今...
釣り

【アキアジ】鮭釣り用ロッドの比較と私のおすすめ【浮きルアー】

鮭釣りのウキルアーで使うロッド選びに迷って悩んでかなりいろいろ調べました。 最近はボートからの浮きルアー釣りしかやらないのですが、激混み激戦区でやってる人、遠投勝負でやっている人、漁港が主戦場の人、などなど、鮭釣りのエキスパート達から情報...
釣り

【DIY修理】ティップの折れたルアーロッドを補修しました

【DIY修理】ティップの折れたルアーロッドを補修 ロックフィッシュ用ルアーロッド、シマノロックショットS606L。 友人からいただいて、子供がソイ釣ったりハゼ釣ったりナマズ釣ったりと大活躍していたロッドですが、不注意でドアに挟んでティ...
釣り

2022年ワカサギ釣り 砂川オアシスパーク行ってきました

2022年砂川オアシスパークでワカサギ釣り 釣果 久しぶりに砂川オアシスパークへワカサギ釣りに行ってきました。 2022年、最初で最後になると思われます。 結果から言いますと、6時半から11時半頃まで大人1人子供2人でやって86...
釣り

【レシピ】めんつゆで簡単激ウマ!鮭とばの作り方

釣ってきたメス鮭の身をどうするか問題 先月アキアジ釣りに行ってオス5匹メス4匹釣ってきました。 生筋子8腹ゲット。 いくら完成! 4キロ位かな? 買ったら5万円位する量ですw おすそ分けして、冷凍して、でもまだこんなに残っ...
釣り

【間切り】漁師が使うマキリ包丁いろいろ比較してみた

漁師が使うマキリ包丁(間切包丁) 主に北海道、東北地方の漁師さんが使っている片刃の小刀を間切(マキリ)包丁と言います。 ロープや網を切ったり、魚を締めたり血抜きをしたり捌いたりと、船上で万能に使われています。 私は釣りの時にエサを切った...
釣り

【冒険用品】フルジップ・オーバーレインパンツ [greave]感想

【冒険用品】フルジップ・オーバーレインパンツ まともなレインウェアを持っておらず、そろそろ買おうかなーなんて思っていたら冒険用品から発売されたので即バイトしました(・∀・) 【冒険用品】フルジップ・オーバーレインパンツ Lサ...
釣り

ケミホタルとダイソーのケミカルライトを比較してみる

ルミカのケミホタル 釣りで使うケミカルライトと言えば昔は「ぎょぎょライト」一択だったと記憶していますが、現在は「ケミホタル」がサイズも豊富で釣具屋でも主流になっています。 「ルミコ」ってのもあるよね。と思って調べてみると、全て「ルミカ」と...
スポンサーリンク