タイ料理

スポンサーリンク
タイ料理

カルディで買ってきたスイートチリヌードル 感想

カルディで買ってきたスイートチリヌードル 辛さの後にフルーティーな甘さ!「スイートチリヌードル」をKALDIで買ってきました。 作り方は3種類 一般的に袋麺と呼ばれるタイプのインスタントラーメンなので鍋で煮て作るものと思っていた...
タイ料理

チブギス&ラムラム オーガニック ガパオソース 感想

チブギス&ラムラム オーガニック ガパオソース 無印良品のやつとか、カルディで売ってるやつとか、いろいろ試しましたがガパオの素的なもので一番おいしかったのがこれでした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...
タイ料理

タイのお土産「THAI AREE Pad See Ew(パットシーイウ)」子供も食べれます

タイのお土産「THAI AREE Pad See Ew(パットシーイウ)」 タイバンコクのスワンナプーム国際空港のお土産屋で買ってきた 「THAI AREE Pad See Ew(パットシーイウ)」 です。 具材(肉と野菜)だけ用...
タイ料理

タイのおみやげ BLUE ELEPHANTのマッサマンカレーがうまい!

タイのおみやげBLUE ELEPHANTのレトルトシリーズ タイのバンコクに行った帰りに、スワンナプーム国際空港の免税店でおみやげを買いました。 いろいろ買った中の一部ですが、BLUE ELEPHANT(ブルーエレファント)という...
タイ料理

めっちゃ癒やされました 無印良品のグリーンカレー

無印良品のグリーンカレー なんとなく買ってきた無印良品のグリーンカレー。 無印ってタイ料理が豊富だし、無難においしいのが多いです。 グリーンカレーはそもそもかなり辛いものですが、こちらの商品の辛さ表示はトウガラシ×5の激辛表示(((...
タイ料理

【KALDI】カルディで買ったSoot Thai(スータイ)パッタイセットの感想

【KALDI】カルディで買ったSoot Thai(スータイ)パッタイセットの感想 Soot Thai(スータイ)パッタイセット2人前 米麺、パッタイソース、チリパウダーがセットになっているのであとはもやし、にら、玉子、エビや肉などの具...
タイ料理

最強の無水鍋バーミキュラでカオマンガイを作ってみた【ヤマモリ】

前回の記事はこちら。 【無印良品】手作りキット「カオマンガイ」を作ってみた(タイ風鶏のせご飯) 最強の無水鍋バーミキュラでカオマンガイを作ってみた ヤマモリ タイクック カオマンガイの素 前回は無印良品のカオマンガイ手作りキット...
タイ料理

テイクアウトのタイ料理「ジダパデラックス2号店」札幌マルイ デパ地下

テイクアウトのタイ料理 札幌でタイ料理と言えばサイアムとジダパデラックスが有名ですが、ジダパデラックスのテイクアウト専門店を発見したので行ってきました。 「ジダパデラックス2号店」札幌マルイ デパ地下 場所は丸井今井札幌本店大通館の地下...
タイ料理

【無印良品】手作りキット「カオマンガイ」を作ってみた(タイ風鶏のせご飯)

無印良品】手作りキット「カオマンガイ」 タイのホテルの朝食で食べたカオマンガイがおいしかったので、日本でも作れないかと探してみると無印良品に簡単に作れるキットがありました。 無印良品 手作りキット カオマンガイ 2~3人前 税込2...
タイ旅行

タイ・バンコク ターミナル21のMKレストランで豚しゃぶ(タイスキ?)です

ターミナル21のMKレストランで豚しゃぶです タイ・バンコク2日目の補足的な記事です。 タイ料理はまだ1回しか食べてないのに、どこに行ってもナンプラーのにおいがするのでタイ料理はもうお腹いっぱいな気分です。 って言ったら、豚しゃぶを食べ...
スポンサーリンク