カメラ・写真 【FUJIFILMミラーレス一眼】今更X-T1を買った理由【富士フイルム】 前回の記事はこちら。 FUJINON(フジノン)レンズ XF35mmF1.4 R購入 リアキャップが外れない(´Д`) ミラーレス一眼にした理由 一眼レフでもコンデジでもなくミラーレス一眼にした理由は、 シャッター音なしで高画質な写... 2018.01.31 カメラ・写真
カメラ・写真 FUJINON(フジノン)レンズ XF35mmF1.4 R購入 リアキャップが外れない(´Д`) 【富士フイルム】FUJINON(フジノン)レンズ XF35mmF1.4 R購入 フジの色に魅せられて、富士フイルム FUJINON(フジノン)レンズ XF35mmF1.4 R 購入しました。 スナップ写真がメインなので最初の1本は35mm... 2018.01.29 カメラ・写真
タイ旅行 タイ・バンコクへ⑤3日目にして最終日はショッピングセンターめぐりです 前回の記事はこちら。 タイ・バンコクへ④2日目はワット・ポーやチャイナタウン等観光地を視察 タイ・バンコクへ⑤ 3日目にして既に最終日という非常にタイトな日程です。 今日はチットロム~サイアム周辺のショッピングセンターへ。 目標「... 2018.01.26 タイ旅行
ラーメン 熊本ラーメン「おっぺしゃん」札幌市東区環状通で九州な濃厚豚骨です 熊本ラーメン「おっぺしゃん」 札幌市東区の環状通沿いにあったツタヤの横のミスドが閉店して、その後にやたら派手なラーメン屋が出来たのは結構前から気になってたのですが、やっと行くことができました。 熊本ラーメンとのことで、ルーツ(祖父の出身地... 2018.01.23 ラーメン
タイ旅行 わかりづらい!ワットポーで中でも外でも迷子になるの巻 ワットポーで中でも外でも迷子になるの巻 タイ・バンコク2日目の補足記事です。 フワランポーン駅から徒歩で約1時間かけてワットポーまで来ました。 まず入口がわからない 多分ココらへんの塀で囲まれてるのがワットポーだなというのはわかるので... 2018.01.20 タイ旅行
タイ旅行 タイ・バンコク ターミナル21のMKレストランで豚しゃぶ(タイスキ?)です ターミナル21のMKレストランで豚しゃぶです タイ・バンコク2日目の補足的な記事です。 タイ料理はまだ1回しか食べてないのに、どこに行ってもナンプラーのにおいがするのでタイ料理はもうお腹いっぱいな気分です。 って言ったら、豚しゃぶを食べ... 2018.01.17 タイ旅行タイ料理
釣り 砂川オアシスパーク 2018年ワカサギ釣り初戦 今年はサイズが大きい! 砂川オアシスパーク 2018年ワカサギ釣り初戦 2018年の砂川オアシスパークは去年より若干早く氷も張り、1週目から釣り人で賑わっていたのですが初戦は2週目になってしまいました。 朝6時に現地に着いたら駐車場は既にほぼ満車。 本当はもう... 2018.01.14 釣り
タイ旅行 タイ・バンコクへ④2日目はワット・ポーやチャイナタウン等観光地を視察 前回の記事はこちら。 タイ・バンコクへ③初日の夜は日本人駐在員の多いトンロー地区へ タイ・バンコクへ④ 初日の夜はホテルに帰ってきたのが、、 覚えてませんw この写真を撮ったのが日本時間の4時頃だったので、現地時間の2時位... 2018.01.13 タイ旅行
ハイエース 貨物車用スタッドレスタイヤは滑る?ハイエースのブリザックVL1が限界なので各社比較 貨物車用タイヤは滑る? 荷物を運ぶので久しぶりに親父殿のハイエースを借りて旭川まで往復したのですが、めちゃめちゃ滑ってかなり怖い思いをしました。 こんなにゆっくり走ってるのに。 マジで3回位ゲボ吐きそうになったからねw 貨物車だから貨... 2018.01.10 ハイエース車
タイ旅行 タイ・バンコクへ③初日の夜は日本人駐在員の多いトンロー地区へ 前回の記事はこちら。 タイ・バンコクへ②JTB担当ガイドと合流 タイの車の運転の荒さに驚く タイ・バンコクへ③ 空港から送迎してもらい、やっとホテルにたどり着きました。 【バンコクのホテル】ウェスティン グランデ スクンビットに... 2018.01.09 タイ旅行