スポンサーリンク

パソコン用テレビチューナー「ピクセラPIX-DT460」取り付け

パソコンでテレビが見たい

自分の部屋にはテレビがなく、どうしても見たい時はスマホで視聴していたのですが、外部アンテナをつけてもフルセグはブツブツ切れるし、ワンセグだと文字なんかは全く読めないし、それどころか電波状況が悪くて何をどうやってもどうにも見れない時があったり、ちょっと不便なのでパソコン用のテレビチューナーを導入することにしました。

USBに接続するだけでワンセグOK!500円です!というような簡易的なものから、マザーボードに取り付けてTVアンテナの線を接続する本格的なものまでいろいろありますが、今回取り付けるTVチューナーはかなり本格的です。

 

どこで見てもランキング1位なTVチューナー

価格.comで見ても、Amazonで見ても一番売れてる(書いた日現在)っぽいこれにしました。

2番組同時録画とかそんなのは全然求めてなくて、リアルタイムにテレビが見れればそれでいいのですが、Amazonベストセラー1位に弱いのです。

迷った時、売れてるやつが限りなく正解に近い。と思っている(笑)

 

テレビチューナー ピクセラ PIX-DT460を選んだ理由

公式サイトはこちら。PCIe接続テレビチューナーPIX-DT460

PCIeってなんぞや?と調べてみると、PCI Expressというのが出てきたので多分それのことと思われます。

知ってなっとく接続規格  PCI Express x1(外部サイト。BUFFALOです)

これがわかりやすかった。グラボをつけるところの並びですね。

 

パソコンでテレビが見れればどんなタイプのチューナーでもよかったんですが、部屋にテレビアンテナのコンセント?があるので、それを活かした方が安定して見れるだろうということと、Windows10対応なのと、不具合が少なそうというのを考慮しました。

録画はなくてもいいけど、あったら使う機会もあるかもしれないな程度。

 

TVチューナー取り付けです

セットアップガイド(取付説明書)はこちらです。

tv01

パッケージは黄色い箱です。

 

tv02

蛍光灯が反射するので正面から撮れません(´・ω・`)

 

tv03

ネットワーク経由でスマホやタブレットからもテレビが見れるらしい。

 

tv04

動作環境など。ちなみに私の環境は下記の通りです。

・PCケース

Fractal Design Define R5 Black Pearl PCケース CS4987 FD-CA-DEF-R5-BK

・マザーボード

ASUSTeK Intel H170搭載 マザーボード LGA1151対応 H170-PRO 【ATX】

・CPU

Intel CPU Core i7-6700 3.4GHz 8Mキャッシュ 4コア/8スレッド LGA1151 BX80662I76700 【BOX】

・メモリ

CFD-Panram デスクトップ用 DDR4 PC4-17000 CL15 8GB 2枚 W4U2133PS-8G

・SSD

Transcend SSD 512GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 TS512GSSD370S

・HDD

【Amazon.co.jp限定】WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 2TB Blue WD20EZRZ/AFP / 5,400rpm / SATA3.0 / 2年6ヶ月保証

・光学ドライブ

ASUS DRW-24D5MT 5インチ内蔵型DVDスーパーマルチドライブ SATA接続

・電源

オウルテック 80PLUS SILVER取得 HASWELL対応 ATX電源ユニット 3年間交換保証 FSP RAIDERシリーズ 750W RA-750S

・グラフィック

玄人志向 グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB 補助電源なし GF-GTX750TI-LE2GHD

 

tv05

グラボつけといて正解だったかも。

 

tv06_1

 

B-CASカードも付属されています。

説明書の最初に、まずこれを本体に差し込むところが載っています。

忘れないようにしてください。必ず最初にやってください。

取り付け終わって全部元に戻してパソコン起動してからB-CASカード入れ忘れたことに気付いて全部やり直した人がいますので(´Д`)

 

tv07

上の金具は私のPCケースでは不要でした。

 

tv08

ガラケーくらいの大きさ。思ってたより小さかったです。

 

tv09

この風景にも慣れました。もう変な緊張感はありません。

 

tv10

テレビチューナーを付ける部分は矢印のところです。

 

tv11

一番上の段に付きます。

 

tv12

グラボの時は、位置を合わせて、えいっ!って感じで結構力が要りましたが、刺さる部分が小さいので、軽い力でサクッと入ります。

かなりあっけない感じです。

 

tv13

こっち側はこのようになります。

これで取付終了!

次回はインストール編です。

ピクセラPIX-DT460用視聴アプリ「StationTV X」インストール

コメント