札幌市東区 王道家直伝MEN-EIJI IEK
住所 札幌市東区本町1条9丁目3
営業時間 10:30~15:00 ラストオーダー14:45
17:00~21:00 ラストオーダー20:45
定休日 水曜日
東区本町のユニクロの並びのパーラー太陽(パチンコ屋)敷地内にありますので駐車場で困ることはありません。
メニュー
お店の前にも席にもメニューはなく、情報は券売機のみ。
味の選択がないので(豚骨醤油のみ)知る必要もなくね?って感じなのかもしれないけど、せっかく豊富なトッピングとごはん類があるんだから券売機の前以外でもゆっくりメニューを見れる時間は欲しかった。
美味しいラーメンの食べ方。
卓上調味料が豊富です。
人生初の家系 感想
王道家直系ラーメン 中 950円
トッピングキャベツ 150円
ライス小 120円
魂心家等のなんちゃって家系は何度か食べたことがありますが、本物(吉村家系譜)ははじめてです。
まずラーメンなんだけどこの独特のにおいにねっとりした感じ、知ってる味だ。
どこかで食べたことあるぞこの感じ。
スープは一瞬しょっぱく感じますが許容範囲です。
ライスには無限ニンニクにマヨネーズがおすすめと書いてあったのでとりあえず半分だけかけてみる。
うまい!これはやばいw
加熱してあるのかと思ったら生のニンニクの醤油漬けっぽい感じなので臭いが気になる時は絶対に食べれません。
帰りに食券機でお持ち帰りの無限ニンニクを購入しました。
これでいつでも家で無限ニンニクマヨネーズご飯が食べられるぜ。
買える途中で思い出したんだけどあの独特のスープのねっとりした感じ、南幌で高橋のラーメンで感じるのと同じやつだ。
最終的な味は全く別物ですが、基本的な材料と作り方は似ているんじゃないかと予想します。
ラーメンに限らずですが北海道の料理は全般的に甘めの味付けになっているのでもうちょっとそっちに寄せてくれたらもっと流行りそうな気がします。
家系を知った経緯
パロディガールというYouTuberがやってた動画で吉村家を知る。
昔テレビでやってた吉村家のスパルタ番組をYouTubeで見て家系に興味を持ち、家系図とか見てみる。
王道家のチャンネルにたどり着き、ほぼ全部見て北海道にある横浜家系を名乗るラーメン屋はほぼ全部スタイル(豚骨醤油でチャーシュー1枚海苔3枚にほうれん草)を真似ただけの偽物と知る。
今回行ったEIJIの家系が北海道で唯一吉村家で修行した人間の直伝であること知り、大至急行ってみようと思ってたところで王道家の社長が動画で
「はじめて家系食べるなら千葉家さんをおすすめする」
的なことを言ってるのを見てしまったので何とかして先に千葉県まで行けないか画策するもすぐには無理っぽく、我慢できずに今回EIJIに来てしまった感じです。
食べた直後はこんなもんかなーくらいの印象でしたが、何だか無性に食べたくなってる自分がいます。
次回は絶対ライスは大です。
コメント