スポンサーリンク

山梨観光 富士急ハイランド・忍野八海・富士五湖

前回の記事はこちらです

 

午後から山梨観光

お昼前に三鷹のジブリ美術館を出て、高速道路の談合坂サービスエリアで昼食を食べ、富士急ハイランドへ向かいます。

高速道路走ってて思ったんだけど本州は平成初期くらいの車が結構走ってます。

人気の古いスポーツカーとかならわかるんだけど、そんなのまだあるんだって思うような車がいるんですよ。

スプリンターカリブとか。

日産サニーとか。

北海道だと塩カルの影響による錆が酷くなって車の限界が来るパターンが多いですが本州だと修理さえすればずっと乗り続けれるのか。

伊藤かずえさんの例のシーマも塩害がない地域だから成り立つんだろうな。

 

 

富士急ハイランド

ハイランドステーションインに宿泊

富士急ハイランド併設の高級カプセルホテルです。

チェックイン開始時刻(15時)の前に到着しましたが受付だけしてもらいました。

富士急ハイランドで遊んでいる間の駐車場の利用は問題ないとのことです。

目的の園にはどこから行くんだ?と右往左往しましたがローソンの方の裏手に進んでいって踏切を渡れば入口が見えます。

 

施設は新しくてきれいです。

フロントの方も皆さん親切でした。

 

私が宿泊した日は利用者の半数以上が外国人で、日本人は観光客と出張で来てる工事屋さんみたいな人が半々くらいです。

 

それほど混んでいない日だったので上の段を使ってる人はいませんでした。

人生初のカプセルホテル。

法律上施錠できるようにするのがダメらしく、出入り口にはロールカーテンがあるだけです。

自分ひとりならなんてことないんだけど、ちょうどジャニーズ問題が全盛期だったこともあって隣で寝ている中3の息子がちょっと心配でした。

なんもなかったけどね。

 

唯一不満だったのが部屋(というかカプセル型のベッド)での飲食禁止。

飲食する場合はラウンジを利用するように言われたんだけどあんな狭いスペースではいつ行っても満席なんですよ。

飲食用のスペースなら回転していくだろうけどラウンジってことなんでまったりくつろいでいる人がほとんどで席が空く気配がありません。

すぐ隣りコンビニだけどそこで買ってホテルで食べるってのは余程タイミングが良くないと無理なので外食をおすすめします(うちはすぐ近くのバーミヤンを利用しました)。

 

乗り物に乗らない人は無料です

ディズニーランドにせよルスツにせよ入場券と乗り放題がセットになっているので全く乗り物に乗らない引率者もガッツリお金が掛かるパターンが多いですが、富士急ハイランドは入場無料なので乗り物に乗らない人は無料です。すばらしい。

 

 

閉園時間までは遊べない

14時半頃に入場してアフタヌーンパスを購入。

15:18 パニックロック

15:55 テンテコマイ

16:25 トンデミーナ(ピザーラのやつ)

17:33 フジヤマ

17:54 鉄骨番長

この日は平日でしたが想像してたより混んでてこれしか乗れませんでした。

閉園時間は19時なんだけど18時頃にはほとんどのアトラクションが受付終了になってしまうんですよ。

フジヤマみたいに60分待ちだから18時に受付終了ってのはわかるんだけど、それほど並んでる人がいないやつまでどんどん終了されると騙された気分になってきます。

 

絶叫系のすごいやつの中で乗れたのは結局FUJIYAMAだけでした。

絶叫優先券というお金の力で並ばずにすぐ乗れるチートチケットを買うという手もあるようです。

 

 

忍野八海は朝から混んでます

世界遺産だからきっと混むので早めに行こう。

ってことで朝7時半に忍野八海に到着しました。

忍野八海の真ん中にある「はんのき駐車場」を利用し、到着時はまだ3割程しか埋まってませんでしたが帰る時(8時半頃)には満車になっていて空き待ちの車が行列になってました。

 

駐車場を出てすぐのファースト富士山。

 

メインの場所っぽいところの富士山。

 

草餅食べました。

有名観光地のお土産屋さんにはがっかりするようなクオリティーのところもたまにありますが、ここのお土産屋さんは品揃えも良く充実していました。

ほうとうとか富士急ハイランドで買っちゃったけどこっちの方が安いし種類も多かったのでこっちで買えば良かったと後悔。

 

新屋山神社

あらややまじんじゃ と読みます。

金運最強神社との噂を聞いてスルーするわけにはいきませんでした。

朝7時に宿を出て7時半から8時半まで忍野八海、新屋山神社に9時に到着したらちょうど社務所が開く時間でした。

参拝をして授与所で例のゴールドカードを購入。

神社でお参りする際は基本どこに行っても子供達の健康をお祈りするのですが、ここでは

「お金に困りませんように」

と祈ってきました。

 

ご当地おみくじ的なやつは天狗でした。

 

信玄餅ソフトクリームを食べる

大丸札幌の催事で食べた信玄餅アイスクレープみたいなやつが超絶おいしくて忘れられなかったので絶対に食べると決めていた信玄餅ソフトクリームですが、山梨ならいろんなところで(富士急ハイランド内とか)食べれるのかと思ったら意外とそうでもなくて売ってるお店は限定的です。

高速道路の談合坂サービスエリアで買えるって情報を得て来る途中で食べようと思ってたら上りにしか売ってなくて下り側では売ってなかったり。

甲府の本店はちょっと遠すぎるしな。

 

いろいろ調べて観光ルートからそれほど遠回りせずに行けるお店を発見したので行ってきました。

桔梗屋東治郎 富士吉田店

朝9時から営業してます。

 

ソフトクリームにきなこ餅に黒蜜だもん。そりゃうまいよ。

 

富士五湖

時間の関係で山中湖と精進湖はスルーしました。

 

河口湖

大石公園にやってきました。

広い駐車場がありますが満車で停めるまでに結構時間がかかりました。

 

コキアの紅葉にはちょっと遅かったようです。

 

なぜ全部縦で撮っているか。

それは周りに人が多くて横では絶対に誰かしら写り込んでしまうからです。

 

ぐるっと一周富士山見たけど静岡側より山梨側から見た方がかっこいいし、その中でも河口湖からが一番良かったです。

 

西湖

通過する予定でしたがちょっと車を停めれそうなスペースを見つけたので寄り道を。

 

ん?

 

これは逆さ富士ってやつか?

 

もうちょっと水面が鏡面になってくれたらなーと思いつつも、河口湖では見れなかったのでちょっと感動。

 

本栖湖

なでしこが寝てたトイレのベンチが実際にあるとの噂を聞いて浩庵キャンプ場の入口までやって来ました。

現地に着くとバイク乗りの人がベンチに座って一服雑談中。

例の写真を撮りたいんだろうなと思われる待ち人が10名程。

公共の物だから先に利用してる人に「写真撮りたいのでどけてください」って言うのも違うってのはみんなわかってるから皆さんただただ黙って待機中。

更に人が増えていくけど列になって並んで待つようなものでもないし、どうしたものかと思っていたら雑談バイカーが例のポーズで撮影開始。

いや、そこがそういう場所だと知らないで休んでいたんだと思っていたぞ。

どんだけ性格悪いんだよw

 

ゆるキャン好きな娘も無事に撮影できました。

ってかなでしこはちゃんと靴脱いでて偉いな。

 

これにて山梨編は終了。

午後から静岡に突入します。

 

コメント