スポンサーリンク

【罠猟】狩猟免許試験申請と猟友会予備講習の申し込み【わな猟】

前回の記事はこちら。

【罠猟】狩猟免許を取ることにしました。北海道で受験する場合の必要書類など【わな猟】

 

狩猟免許試験申請(罠猟)

狩猟免許試験(罠猟)の申請をしてきました。

私は空知地方在住のため、申請は岩見沢にある空知総合振興局で行います。

 

空知総合振興局の場所

こちらが空知総合振興局。空知合同庁舎ともいうのかな?

住所 北海道岩見沢市8条西5丁目

電話番号 0126-20-0200(総合案内窓口)

申請する場所はここの4階にある保健環境部環境生活課です。

 

申請書類(受験票)

3.0×2.4センチの顔写真1枚と、医師の診断書を持って行きます。

狩猟免許申請書はあらかじめ用意しておかなくても現地でもらえますし、書き方も全部教えてくれます。

受験料は北海道収入証紙で支払います。1階で売ってるから買ってきてちょと言われるので1階の正面玄関から入ったら向かって右側の奥に「セラーズ」という売店がありますのでそちらで購入します。

また4階に戻り、申請書に収入証紙を貼り付けて割り印して提出完了。

あ、印鑑忘れないように(100均のでもいいけどシャチハタは不可と思われます)。

 

申請書を提出したらその場で受験票のコピーがもらえますので、試験当日はこれを忘れないで持ってきます。

 

試験当日は受験票(のコピー)持参、技能試験に支障のない服装、筆記用具持参、自家用車での来場はご遠慮ください。とのことですが、自家用車で来るのはダメということではなく空きがあれば使ってもいいんだけど、来た時に駐車場に空きがなくて集合時間に遅れましたーなんてことになったら試験受けれないから自己責任でね。って話のようです。

 

猟友会の予備講習申し込み

狩猟免許試験予備講習日程表(猟友会HP)

こちらの連絡先に電話をすると猟友会各支部の事務局につながりますので予備講習の申し込みがしたいと伝えます。

直接行けるならその旨伝えると事務局の場所やいつ行ったらいいかを教えてもらえます。

遠くて行くのが難しければ、郵送での申し込みもできるようです。

 

銃はやらない。罠だけやりたい。そういう人が全くいないわけではないけど、やっぱちょっとめずらしいようで、もし罠でアライグマをとりたいのであれば狩猟免許を取らなくても市の講習を受ければOKだけど、どうなの?とか、

止めさしってわかる?とか、後でこんなはずじゃなかった!ってなりそうなことは一通り説明してくれました。

私は大丈夫です。ってかもう先に狩猟免許試験の申請済ませてきてるし。

罠猟だけの場合、予備講習にかかる費用はテキストと例題集込みで5000円でした。

 

なんかくっついてるように見えますが左右別物です。

狩猟読本(テキスト)と例題集をそれぞれ1冊ずつもらえます。

 

予備講習の場所

予備講習の会場は、空知管内の場合岩見沢市民会館(まなみ~る)です。

試験の申請をした空知総合振興局の向かいにある割と新しい建物です。

大きい建物なので迷いそうだけど大丈夫かな?って思ったけど、来れば大丈夫です絶対わかります!と言われたので信じて行ってみようと思います。

 

予備講習まであと1ヶ月か。

勉強しなければ。

 

続きはこちら。

【罠猟】猟友会予備講習を受講してきました【わな猟】

コメント