スポンサーリンク

SLPワークス スプールBBリムーバーⅡでベアリング交換「ダイワジリオンSV TW」

ダイワジリオンSV TWのベアリング交換

去年の夏に購入したダイワのベイトリール、ジリオンSV TW 1016SV-SHなんですが、それほど使ってないのにシーズン終盤で急にガクーンと飛距離が伸びなくなったような気がしたのでスプールベアリングの交換をすることにしました。

 

ベイトリールは右巻きばかり使っていたのですが、人生初の左巻きリールです。

慣れるまで大変だったけど慣れてしまえばどちらも問題なく使えるようになります。

ダイワもシマノも満遍なく使うようにしていますが、これが一番手にしっくり収まる感じがします。

 

SLPワークス スプールBBリムーバーⅡ

ジリオンSV TWのスプールベアリングを交換するには、スプールについているシャフトピンを抜かなければなりません。

これがめっちゃ固いんですよw

ラジオペンチで掴んで力任せに引っこ抜いてやろうと一度試してみたのですが、ピンが曲がってしまいそうだったので諦めて専用工具を購入しました。

 

 

代表的なのがこのふたつですが、両方使った人のインプレなんかを見てみるとヘッジホッグスタジオのよりSLPワークスの方が使いやすいと書いてあったので今回は後者にしました。

 

SLP WORKS = スポーツライフプラネッツ =ダイワ製品のアフターサービスセンター

ということで、SLPワークスって要はダイワです。

 

取扱説明書

 

ぶっちゃけ取説は読んでません。商品見れば直感的にピンときます。

 

実際に使ってみる

最初はこうなってますので、

 

ピンの付いてない方を左の穴に来るようにセットします。

 

左の穴にスプールシャフトをつっこんで、ピンがちょうどいい位置に来たら右のネジネジを締めてピンを押し出します。

ピンがシャフトの面まで押し出せたら、赤い部分を回転させて最初の位置に戻し、ピンの付いてる面でグイッと押し出します。

 

抜けたー。

 

この五角形?六角形?の針金みたいの(正式名称はスプールベアリングリング)を外すとベアリングが出てきます。

この針金、外す時にぶっ飛んでいって行方不明になる危険性がありますのでご注意ください。

 

ベアリングはNMB(ミネベア)使用

使用するのはNMB(ミネベア)製のベアリングです。

 

ジリオンはスプールの両サイド同じサイズのベアリングが入りますので、これが2個あればOKです。

お高いベアリングもいろいろ使ってみたことがあるんだけど、私の使い方(ほぼナマズ)だと違いを体感することができませんでしたので安いのを使うようにしています。

 

ベアリングチェッカーを使って回してみると、シマノのS-ARBがダントツの回転性能だと感じました。

安いベアリング(1個300円位の)はいろんな会社が作ってますが、一番品質が安定していてゴロゴロ感が少ないのはミネベアです。

 

これ外した方のベアリング。脱脂しても洗浄してもゴロゴロゴロゴロ、、

そりゃ飛距離も落ちるわ。

 

オイルはアルケミーのウルトラライト

どうしてもこれじゃなきゃ!ってほどこだわりがあるわけではなく、シマノのザルスやZPIのエフゼロなど、いろいろ持ってていろいろ使ってますが、今回はなんとなくこれ!w

 

 

元に戻す時が危ない

何が危ないって、さっきのこの針金(スプールベアリングリング)は外す時より付ける時の方がビヨーンって飛んで行きやすいと思うんですよ。

ということで、きちんとハマるまで油断しないようにw

 

シャフトピンを元に戻します。

スプールBBリムーバーの平面の方でピンを押し込んで行きます。

 

上の方がちょっとだけ出すぎてるような。。

 

押しすぎた!また押しすぎた!を繰り返して、やっとピンが真ん中の位置になりました。

こちらはこれで任務完了です(`・ω・´)ゞ

 

プレート側も交換する

( ゚д゚)また針金だ!

こっちの針金の正式名称は「ピニオンリング」です。

 

この針金もさっきのと同じく飛んで行きやすいのでご注意を。

飛んでも困らないようにビニール袋の中に入れて作業する人もいるみたいですよ。

 

交換終了(`・ω・´)ゞ

 

よっしゃ終わったー。

こいつは今期ツララのモレーナ53と組み合わせてペンシル用になる予定です。

コメント