スポンサーリンク

TOTOネオレスト DIY取付する予定が排水芯が合わず業者にお願いしました

TOTOネオレストDH1

義父がTOTOのショールームで選んで買ってきたという高級便器ネオレストDH1。

お値段なんと!約30万円!

購入後数ヶ月使用し、諸事情で取り外して(理由は長くなるので割愛します)物置にしばらく保管してあったんだけど、もう使うこともないから持っていってくれと言われたのでもらってきました。

 

DIY取付する予定が排水芯が合わず

自分で取り付けるつもりでいろいろ調べてみたところ、同じ品番の便器にも床排水だったり壁排水だったり、床排水でも排水芯(壁から排水管の中心までの距離)によっていろんなモデルがあることがわかりました。

 

工事前のトイレはこんな感じ。

 

排水芯は120ミリでした。

ってかカバーみたいなのセロハンテープで止めてあったんだなw

 

床排水タイプの排水芯は私が調べた限りだと下記4種類で、別売りのアジャスターがあれば排水芯が合わなくても取付ができる場合もあるらしい。

・120mm固定

・200mm固定

・120/200mmどちらも使える

・305~435調整式

 

調べてみるともらってきたやつは排水芯200ミリ固定のやつっぽいからそのままでは取付不可です。

 

業者見積り

去年実家でトイレの交換工事をやっていたのでその時の業者を紹介してもらって見てもらったところ、排水芯が200固定のタイプで穴が300だったり400だったりする場合は別売りのアジャスターでなんとかなるんだけど逆に120に合わせることはできないので、どうしても付けたいなら床はがして排水芯を変えるしかないようです。

単純に便器の交換だけなら設備屋さんだけで済むので3万円位かな?と予想してたんだけど、大工さんも使って床の材料費もかかってとなったら、、

やっぱ10万円位かかるんだろうか。

 

急いでないから、暇な時でいいから安くやってくれたらうれしいなーと伝えたら、約1ヶ月半後に見積もりが来ました。

 

60,500円也。

予定よりは高い出費になってしまったけど、この便器も今となっては義父の形見なのでお願いすることにしました。

 

 

施工状況

設備屋さんが便器を外して、大工さんが床を剥がす途中。

なぜか床板が二重になっていて苦戦してました。

 

居間でスタンバイしているネオレスト君。

 

床板が取れて、排水芯変更も終わりました。

 

床板を貼っていきます。

 

床板終了。

その後クッションフロアを貼り、幅木を戻し、便器を付けたら完成です。

 

完成!

朝8時半からはじまり、昼休憩を挟んでなんだかんだで16時位までかかりました。

 

無事に終わったかと思ったらまさかの水漏れ

DIY取付する前提でいろいろ調べたりしたので、やっと工事が終わって肩の荷がひとつ降りたとホッとしたのも束の間、工事が終わって1時間後にトイレに行ったら便器周辺の床に水溜りが(´Д`)

サイドカバーを外してみて、なんとなく漏れてる位置が特定できたので説明書と照らし合わせてみると水抜栓のあたりから漏れているっぽい。

 

ここ。

でもその栓が緩んでる感じでもないしパッキン(Oリング)にも異常はなさそうだ。

とりあえず業者の施工ミスではないことははっきりした。

数ヶ月しか使ってないとはいえ、水抜きもちゃんとしたかどうかわからないまま極寒の釧路の物置に2年位置いてあったとなると凍結による内部破損があったとしてもおかしくはない。

 

まいっちんぐマチコ先生ですわ。

 

とりあえず水抜栓を少し強めに締めてみたところ、外部への水漏れは止まりました。

が、しかし、だがしかし!

今度はウォシュレットのノズル付近から水漏れがはじまりましたよw

まーでも外に漏れるよりはいい。1000倍いい。

この件を施工業者に聞いてみたのですが、便器内部の修理はTOTOに直接連絡して指定業者にやってもらうしかないようです。

指定業者以外だとできるできない以前に部品すら出してもらえないらしい。

 

TOTOに修理依頼

TOTOのホームページから修理依頼をしました。

依頼内容:洗浄ノズル付近からの漏れ

備考:購入後数ヶ月使用して諸事情で取り外して保管しておいた便器を譲り受けて、設置してみたらウォシュレットノズル付近からぽたぽたと水漏れしました。

送信内容はこんな感じ。

夜に送ったら翌日の朝イチにTOTOから電話がありました。

症状を説明すると、

「至急修理の手配をいたします。2時間以内に修理担当者から直接連絡します。今8時50分ですので10時50分までには連絡します。」

と言われました。

そっか、外部に漏れてたりしたら緊急事態だもんな。

でもうちの場合便器内への水漏れなので急がなくても大丈夫ですと伝えました。

 

指定業者よ、クソ会社言うな

現在10時45分。

TOTOが自分で設定したタイムリミットまであと5分。

別に急いでないから過ぎてもいいんだけどさ、自分で言っといて間に合わなかったらどうするんだ?逆にこっちがドキドキしてしまうぞとか思ってたらギリギリセーフで電話が来ました。

「TOTOの代理店の者です。水漏れでお急ぎとのことで連絡いただきました。」

水は漏れてるけど便器内だから急いではいないです。コールセンターの人にも急がないと言ってありますよ。

「えー!急ぎって言ったのにーあのクソ会社めー。」

 

 

 

大丈夫なのか?

それ言う?思うのは自由だと思うけど、客に言っちゃう?

DQNなの?厨二なの?

いやDQNは仕事は逆に真面目な場合が多いから後者かな。

30分位で来れるっていうから待っていたら予想通り、

「社会人になってからデビューした無駄に悪ぶってる元陰キャ」

みたいのが来ました。

 

修理内容・費用

修理の人がカバーを外してビックリ、水回りだというのにこんなに電気の配線や電子部品がいっぱいあるのか。

水がボタポタ出てたのはウォシュレットノズルのすぐ横だったけど、実際に漏れてたのは向かって左上の方で水抜栓のところ(バルブユニット)でした。

水抜栓。

そう、外にも漏れていたあの場所が、栓を強めに締めて外漏れはなくなったけど代わりに中に漏れていたというオチでした。

 

基本料金 1,600円

バルブユニット交換工賃 1,600円

部品代(TCM1691バルブユニット) 4,100円

出張料金 2,500円

消費税 980円

合計 10,780円

 

高いものは維持費も高いらしい

交換工事と修理で約7万円かかりました。

節水になり、汚れづらく掃除のしやすい形状になり、流すときもブシャーーーッ!となんかすごい。

交換工事が終わり不具合の修理も終わり、これで安心して使えるぞと思っていたのですが修理の人に言わせるとこの手の高級便器は無駄に電子部品をいっぱい使っているので故障が多く維持費も高いと言う。

昔ながらの便器とタンクが別になってるタイプだと不具合が出ても大抵のことはDIY修理できますが、ネオレストだとどうすることもできません。

「使いはじめて5年とかで排水ポンプが壊れることが多いんですよね。ポンプ交換だと7万円位かかります。普通に水圧で流してればいいのに無駄にポンプなんか使って、TOTOの営業は最新式のもの勧めてくるけどこんなもん何もいいことないですよ。」

こんなもん言われたよ。

まーでもわからなくもない。

 

高いものは維持費も高いらしい。

コメント